ベビーシャワーとは
日本ではあまり馴染みのない、「ベビーシャワー」というイベント。
出産を控えた妊婦さんに対し、お祝いの気持ちを伝え、出産後に使うためのプレゼントを贈る会です。
アメリカに来て2回ほど参加する機会がありましたので、ゲスト目線で知ったことなどをご紹介します。
いつ、何のためにするの?
ベビーシャワーは、通常、出産予定日の1ヶ月から1ヶ月半ほど前に行うことが多いです。(なかには、出産後にベビーシャワーを実施される方もいるようです。)
お母さんになる方のために親戚や知人が集まって、赤ちゃんが生まれてくることをお祝いすることが一番の目的ですが、
ベビーシャワーの大きな目的は「もうすぐお母さんになる主役の妊婦さんが、出産をのために必要なものを揃えるのをみんなで助け合う」ことです。
なので、プレゼントとしておむつなど実用的なものを贈るのもありとされてます。
日本でもベビーシャワーをやる人も増えているようですが、日本では一般的には出産後に使うようなもの(赤ちゃん用の洋服など)を贈るのは、出産後にすべきという考えがありますし、おむつをそのまま贈ることはあまりしないですよね。
日本との考え方の違いには少し驚きましたが、アメリカらしい風習ですよね。
何をするの?
私が参加した2回のベビーシャワーはこんな感じの流れでした。
- 食事
- ゲーム
- プレゼント開封
食事
会によって様々だとは思いますが、食事はビュッフェ形式で、ホストが用意した料理をいただきます。
事前にホストに相談の上、料理を持ち寄りしているゲストもいました。
なお妊婦さんの友人や親戚など、妊婦さんにとって身近な人が主催者(ホスト)になることが多いです。
会場の飾りつけや、料理の準備はホストが行っていました。
ゲーム
ベビーシャワーと言えば、みんなでゲームをすることが一般的だそうです。
誰が一番うまく頭の上で赤ちゃんの絵を描けるか競ったり、赤ちゃんについての基本知識クイズなど、ゲームの内容は様々です。
プレゼント開封
そしてパーティ終盤、ゲストからのプレゼント開封が行われます。
初めて参加した時、人前で開封されることを知らず、ちょっと恥ずかしかったです(笑)
アメリカと日本だとラッピング方法が違います。
アメリカでは、日本のようなお店でのラッピングサービスはないので、自分でラッピングします。
紙袋とラッピングティッシュを用意し、袋に直接商品を入れ、その上にクシャッとしたティッシュをのせてボリュームを出す感じです。
プレゼントは何を贈るのが良い?
開封されるプレゼントを見ていて多かったのは
- ベビー服
- ビブ(スタイ)
- おむつ、おしりふきなど消耗品
です。
直接何が欲しいか聞いて用意することももちろんOKですし、
妊婦さんによってはAmazonでウィッシュリストを作成していることを公表してくれるので、
その中から選ぶのもありです。(その旨招待状に記載されていたりします。)
Amazonのウィッシュリストとは「欲しいものリスト」のことです。
プレゼントを送る人がその中から選んで商品を購入出来る仕組みです。
先に誰かがそのアイテムを購入すると、他の人は買えなくなるようになっているので、被ってしまう心配もありません。(出遅れると高額のものしか残っていなかったりします。。)
自分で選んだ商品を贈る場合、気に入らなかったり万一他の人と重複してしまったときに、贈られた側が返品ができるように「ギフトレシート」をつけることもできます。
ギフトレシートとは?
アメリカでは「ギフトレシート」という文化もあります。
購入時にレジで「ギフトレシートをください」と言うと、もらえます。
お店にギフトレシートと商品を持っていくと、他の商品に交換したり、ギフトカードなどで返金したりできるのだそうです。ギフトレシートにはプレゼントの値段は書いてありませんので安心です。
特に希望を聞いたりせずに選んだプレゼントを渡す場合は、受け取った側が返品したいと思う可能性もあるので、つけてもいいと思います。
(日本の感覚だと、せっかくその人のために選んだプレゼントなのになんだか悲しい…と思いますが。。)
メッセージカードを同封するべし
後から誰からもらったかわかるようにするためにも、メッセージカードを同封します。
このメッセージカードの文面に、英語が苦手な筆者はかなり迷いました。
日本語で検索してもたくさん情報が出てきますが、「baby shower message」などと英語で検索しても現地の人が使用している文例が出てくるので、その方がしっくり来たのでそこで拾った文例をつなげて書きました。
参考までに載せておきます。
Congratulations on your new baby girl, the most precious gift in the world.
Wishing your family a happy and healthy life together.
まとめ
アメリカのベビーシャワーについて、ゲスト目線でご紹介しました。
華やかでアメリカらしいパーティーなので、参加した側も幸せな気持ちになりました。
どなたかの参考になれば幸いです。
コメント